はじめに
赤ちゃんを迎える準備の中で意外と迷うのが「新生児の肌着、何枚用意すればいいの?」という疑問です。
この記事では、実際に使った肌着の枚数と、おすすめの肌着ブランド・選び方をまとめました。
新生児に必要な肌着の種類
短肌着
-
1年中使える基本アイテム
-
新生児期は肌に直接着せることが多い
長肌着
-
足まで覆う長いタイプ
-
秋冬の冷え防止に役立つ
コンビ肌着
-
足部分がスナップで分かれるタイプ
-
蹴ってもはだけにくく、動きやすい
実際に使った肌着の枚数(体験談)
-
短肌着:5〜6枚
-
長肌着:2〜3枚
-
コンビ肌着:3〜4枚
👉 新生児期は1日に3〜5回お着替えすることも。最低でも10枚前後は必要です。
季節別に必要な肌着の目安
-
春・秋:短肌着+コンビ肌着で十分
-
夏:短肌着を多めに(汗っかき対策)
-
冬:短肌着+長肌着+カバーオールで重ね着
おすすめの肌着ブランド
-
ユニクロ:コットン素材で肌触り◎
-
西松屋:コスパ重視ならおすすめ
-
コンビミニ:縫い目やタグが外側で新生児にやさし
まとめ
新生児肌着は「短肌着を中心に、長肌着・コンビ肌着をバランスよく準備」が基本。
最初は10〜12枚ほど揃えて、洗濯の回数に合わせて調整すると安心です。


